2022年7月27日水曜日

食べることは生きる喜び!

 7月21日のしかたカレッジは

「口からはじめる健康長寿」

現役の歯科医師さん、歯科衛生士さんから

講話やオーラルフレイル予防体操を

行っていただきました。

歯や口の健康を保つことで好きな食べ物が

美味しく食べられ🍙、楽しいおしゃべりが

できます。

また感染症や肺炎の予防にもなります。

まさに「食べることは生きる喜び😁」



どこか痛いところがないと歯医者さんへ

行ってはいけない💬と思っている人

多いようですが、(…私もそのひとりです💧)

そんなことはありません❕

予防のため、これからの人生を健康に

過ごすため、歯医者さんへ行きましょう🏥🚶





2022年7月13日水曜日

ボッチャ体験

 7月12日㈫のカフェしかたでは、

福岡市障がい者スポーツセンター

坂口裕子さんご指導のもと

ボッチャを体験しました。

いつもの講堂がボッチャコートに早変わり!


ジャックボール(目標球)と呼ばれる

白いボールに赤・青それぞれ6球ずつの

ボールをいかに近づけるかを競う💪

という一見単純なスポーツですが、

これがなかなか難しい💦

正式なサイズのコートはさすがの公民館講堂

でも1コートしか作れないため

ローカルルールでの

「レクリエーションボッチャ」

楽しみました🎵

坂口先生のご指導「この辺りを狙ってみましょう」

狙いを定めて!

簡単なルール説明のあとは、

チームに分かれてのゲーム☆

はじめは何気なく投げていたのですが

ゲームが進むにつれて戦略を練るチームも😁

身体だけでなく、しっかり頭も使いました😉👌



コートの線を踏まないように💭

この場合の得点は❔❕

優勝🏆の「チームFUJI」のみなさんと坂口先生です💁


2022年7月11日月曜日

備えあれば憂いなし!

7月9日㈯は早良区総務課防災・安全安心係の

みなさんの案内で💁

ともてらす早良内にある

防災備蓄倉庫を特別に見せていただきました👀

普段は立ち入ることのできない場所の

見学ということもあり熱気ムンムン!

備蓄品の確認や簡易間仕切り・

ベッドの組み立て体験をさせてもらいました☆





1階の倉庫は主に資器材を保管しています

簡易間仕切りはコロナ禍になって重要性が増したそうです

ベッドの組み立て完了!


後半は座学でした!
四箇田校区でもっとも被害が考え得る水害🌀について
分かりやすく説明いただきました。
普段からの情報整理や備えが大切ですね😉








2022年7月2日土曜日

からだについて学びました

72日、助産師佐藤繭子先生をお招きし、

「親子で学ぶ性教育」でからだについて

学びました。9組の親子参加と

校区男女共同参画委員さんで

幅広い年齢層の方々で👪

いっしょに学びました💪

男女の身体の違い・大切さや

赤ちゃんが👶産まれるまで

またジェンダー教育などを読み聞かせ📖や

紙芝居でわかりやすく説明してくださり、

自分だけの大事な場所は…


お腹の中の赤ちゃんの模型です


妊婦さん体験👩や赤ちゃん人形👶で

抱っこ体験もできました。

お母さんは大変だったんだね💦

しっかり抱っこして💖

なかでも、大きな「子宮の模型」では

へその緒をつけて実際に子宮から出てくる

体験も…。

正しい知識を身につけることができました。

子宮の模型登場👀

へその緒つけて…

ボランティアのお姉さんの手助けで入ってみよう💫

準備OK?
無事に出てきました👏


保護者の方にとっては

心身ともに成長する子供たちに、

いつ、何を、どのように教えたらよいのか💬

性教育の入口を探るヒントに

なったのではないでしょうか💡

講座終了後も佐藤先生に

積極的に質問されていました💁