今回の防災講座は笑いといっしょに。。
福々亭金太郎さんと早良区防災安全・安心係のみなさんによる「ぼうさい落語で発見!四箇田の備え」を6月1日に行いました。
ただ避難すればよいということではなく、情報と必要性を把握することがまずは大事ですね😅
校区の西側を流れる室見川で考えられる状況も示していただきました。。
福々亭金太郎さんよる創作落語は噺の後に具体例を挙げながら解説をいただいたため、こちらも非常に分かりやすかったですね😏
ローリングストックについての「ぶちぶち」は“備える”ということは“準備することだけではなく減らすことも大切”と説いていただきました。
さすが噺家さん!表情も豊かなため話の内容もしっかり入ってきますね😄
ここでも室見川にふれていただきました☔
本格的な大雨の季節を前にしっかり学習できました❗