1月16日。
待ちに待ったバスハイク🚌
しかたカレッジ46名で柳川に行きました!
最高気温が7℃🥶のこの日、しっかり防寒して出発!
バスの中ではマイク🎤を回し、自己紹介と「一度は行ってみたい場所」も話していただきました。国内外のいろいろな場所が挙がり、行ってみたいところがパッと出てくるって…、みなさん素敵です💖
博多にわかのご披露も👏 |
柳川といえば…やはりどんこ舟でめぐる「川下り」。
3グループに分かれて❝乗舟❞🚢
いざ船着き場へ!❝柳と川❞がお出迎え |
遮るものがない川面を渡る風はさすがに冷たく…、これも冬の風物詩ですね😊
こたつで足元はぬくぬくでした👍
足元には火鉢! |
反対方向からもやってきましたよ👋 |
いたるところに橋があるので船頭さんは都度、腰を落とします |
水汲み場の名残の階段が残っているそうです。 |
水上売店もあったり… |
うなぎの供養塔があったり… |
見どころ👀がたくさんありましたので、続きはその②で…