2025年7月18日金曜日

デジタルとの付き合い方は?

 7月17日のしかたカレッジは「デジタルで広がる私時間の楽しみ方」をテーマに肥後弘美さんを講師にお招きしました。
肥後先生は👩‍🏫38年間の教員生活後、「ひごひろみ塾」で子ども達の個別指導をされる傍ら、YouTuberとして活躍されています。



YouTubeを始めたきっかけは「世間から孤立してしまうかもしれないという強い危機感😨があったから」とのこと。
視聴者からの「共感できる!」👍のコメントで心を満たされますとも・・・。

とはいえ・・・みなさんいきなりYouTuberにはなれませんよね。
今回はデジタルとの付き合い方を中心にアドバイスをいただきました。



つながるのが怖い。面倒。煩わしい・・・📱
さまざまな壁がみなさんあるでしょうが、そこは一歩踏み出してみましょう🚶

🔸やってみる! 🔸間違えOK! 🔸楽しく安全に!
👉三箇条でまとめていただきました。

二次元コードからYouTubeを見てみよう👀

アドバイスもいただきました。

chatGPTのことにも少し触れていただきました。

(ちなみに・・・今回のこの講座名も打ち合わせ時にchatGPTが導き出したのです💦)

質問もたくさんあがりました✋

少しでもみなさんの背中を押す講座となったようです。
肥後先生、ありがとうございました😊