蒸し暑かった7月8日💦健康づくり教室は「四箇田のやさいでつくるピクルスとスムージー」🍅🍌小学4年生から高齢者まで幅の広い年代が参加しました。
講師はおなじみ、栄養士の吉川紀三代さん。野菜の効能とおいしく摂るためのコツをご説明いただきました😉
またこの時期、特に気を付けたいのは食中毒ですね。手の正しい洗い方もご指導いただきました👍
「四箇田産のとれたて野菜」サンプルではありませんよ😆
しっかり✋洗えてますか?
野菜のなかでも特に栄養価が高いと言われる「四箇田のやさい」(…個人の感想です。。)
おいしく摂って、夏を元気に乗り切りたいですね😄
まずはピクルスづくり。みんなで協力!
味をよーくなじませて…
スムージーのフルーツは前日から凍らせていました
しっかり押さえててね
美味い!もう一杯!!
お力添えいただいた衛生委員会さんと食生活推進委員のみなさん。段取りもバッチリ👌で講師との連携もよく、講義も❝スムー(ズ)ジー❞にいきました。
そしてなにより立派なやさいをご準備いただいた四箇本町の生産者の方々、ありがとうございました。
映えてますな