2月11日ののびのび体験クラブは
高須志津江さんによる
「はじめてのプログラミング💻」
プログラミングとは…
「コンピューターにさせたい仕事を
順番に書き出す作業」👈これがなければ
どんな性能のあるコンピューターも💻
動いてはくれません💦
まず講座ではPCを使わず、
紙と鉛筆、言葉で体験してみました。
朝起きて🌞学校に行くまでの手順を書き出してみましょう。 無意識にプログラミングしてるんです! よくよく考えたら・・・人間ってすごいですね。 |
これを書く・・・これもプログラミングです。 伝わっているかな? |
後半はScratch(スクラッチ)というアプリを
使い、信号機をプログラミングしてみました。
信号機の手順を書き出そう |
必要になってくるとのこと。少しでも
プログラミングのおもしろさを知ってもらい
興味を持ってくれればと企画しました😊